私のマイカーエブリィda64Vのエンジンが不調
オートマなのだが、Dに入れた状態でブレーキ踏みで信号待ちするのが、エンジン止まりそうなので、怖くて出来ない、とりあえず信号待ちでNに入れエンジンの負荷軽減策しながら信号待ちしてる。
駐車場でアイドリング状態で振動がすごく、エアコンONにするとエンジン止まりそう。
原因わからないが症状から判断して色々ネットで検索した、多分点火プラグかなぁと、今日はイエローハットで点火プラグ交換して様子見て見ようと思う。
私のマイカーエブリィda64Vのエンジンが不調
オートマなのだが、Dに入れた状態でブレーキ踏みで信号待ちするのが、エンジン止まりそうなので、怖くて出来ない、とりあえず信号待ちでNに入れエンジンの負荷軽減策しながら信号待ちしてる。
駐車場でアイドリング状態で振動がすごく、エアコンONにするとエンジン止まりそう。
原因わからないが症状から判断して色々ネットで検索した、多分点火プラグかなぁと、今日はイエローハットで点火プラグ交換して様子見て見ようと思う。
PIXTAイラスト販売始めてからしばらくたったが、特に変わりなく売れる気配なし、まあ趣味程度で素人が描いたイラストが売れたらそれで食ってるプロの方たちは?ということとなる、前回同様売れたらラッキーと。
でも、
一応売ってる画像はリンク張ってUPしておきます。
これは、「リボン青白」名前は適当です、本当は小さくしたいのだがPIXTAにUPできる最低解像度が決まっているためある程度の大きさにしなければならないので、この大きさです
illustrator10で描いてます、どんなふうにグラデーションかけるか色々試行錯誤してこんな具合になってます。
これの赤白もあります、そのうちこのブログに同じようにupします。
連日、暑い日が続きスリムタワー型の扇風機、出したのだがリモコンが見つからない
たぶん、先日、部屋の不要物を断捨離しようと色々と捨てたから間違って捨ててしまった可能性はある、スマホアプリのHomeLinkに登録されてないかなと見るもなし型番はMORITAのMF-SR90Fとわかるからメーカを選択できるとこから行けるか?と思ってみたがMORITA無。
リモコンなしでも本体で動かせるけどほかの家電eRemote使ってるので無いのは痛いな
リモコンだけどこからか借りて登録だけしたい、ハードオフのジャンクリモコンコーナまわってみたが ありませんでした。
HomeLinkアプリはリモコンデータバックアップできるようにしてほしい
あともう少しメーカ増やしてほしい。
今、色々と金銭的に厳しいから、自分でもできそうな不労所得というやつをネットで調べてたら、ストックフォトサービスというスマホやとかやカメラで撮った写真を売ることのできるものを見つけた、紹介していたページに何件か候補あった中から初心者おすすめというのがPIXTAと書いてあったためとりあえず登録しに行ってみた。
著作権等の注意事項やそのほか色々読んでテストを受けて全問正解でようやく登録可能
早速PIXTAに画像をアップロード、審査に何日かかかりOKなら販売中となる。
いまいち、まだよくわからないけど買い手が現れて、買ってくれたらこっちに収入が入るということらしい、値段はいくらで販売でPIXTAの取り分が何パーセントなのかは、すらっと読んだだけなので忘れた。後でまた調べておこう。
イラスト素材も販売できるので昔自分がillustrator作ったのもアップpngとEPSでベクタ素材となるみたい。
とりあえず下記のものアップして販売中
ちぢみの里に行って来ました、入るのは初、温泉と食事ができる所たが今回は温泉のみ使って来た。シャンプーとボディソープが設置されてるからいらない、それで今回ここでやっちまった、マスクを外すの忘れてしまい服脱いでそのまま浴室へ、シャンプーで頭洗いながら気づくマスクを付けたままだという事を、その後何事もなかった事ののようにマスクを外し普通に洗って湯に浸かる顔は平然としてるが頭の中は、あぁどうしようと後悔してました。
私の乗ってるエブリイ、せっかくハイルーフなので天井収納みたいなものを作りたいと思い色々調べてたらエブリイにはユーティリティホールなるネジ穴があるとゆうのをネットで検索して見つけた、それで自分のエブリイのネジ穴を確認するべくキャップを外してみるが、ネジ穴は無くただの穴、エブリイジョインDA64Vはネットで見調べるとネジ穴なはずだが・・・。
中古だから年式が古いと搭載されてない?
理由はわからないがネジ穴を作る方法を探すネットで
ちょっとナッターなるものを発見購入
まずつけるには穴を拡張して9mmにドリルは近くのホームセンタで購入し
付けてみたがうまくいかんガバガバですっぽ抜けました。
付けるのはコツがいるのかな?
しかたなく次の方法をネットで検索
するとターンナットというものを発見
12mmの加工穴をあけなきゃいかんが、ちょっとナッターで9mm開けたやつを拡張すればいだけの話、結果うまくいった、これ後で取り外しもできるし、無事天井収納もどきつくれました。