このブログを検索

2011年7月31日日曜日

Climate Prediction始めました

 Climate Prediction始めました・・・・というか再開だが、以前BOINCのプロジェクトで宿題が送られてこなかったから、新たに始めようと内容確認せずに適当に選んだ物。
適当に選んだから途中で内容確認して、天気予想(地球温暖化の検証)わかったが、プレファレンス設定変更の仕方がわからず、計算完了せずに途中でやめたのです。
それで、また宿題が送られて来なかったから、また初めて見た。
今度はプレファレンス設定変更色々とネット調べやっと見つけた、
忘れそうなのでブログに行き方書いとくClimate Predictionのマイアカウントページで左側の青い背景のところから「Your account」を「クリック、プレファレンス(好みの設定)あなたのコンピュータをいつ・どのようにBOINCに使わせるか。」の「計算についての好みの設定(プレファレンス)」をクリックで出たページの真ん中らへんにある、「プレファレンスの編集」をクリックで行けるけど、ブラウザのせいなのかわからんが、文字化けするから、文字エンコーディングのUnicode(UTF-8)で何とか見れる。という手順。
とりあえず、再開してみたが報告期限、長~、2012年7月12日来年じゃないか、この計算終わるまでバージョンアップできないな。

外付けHDDから異音

 レグザのテレビに外付けのHDD付けてるが、異音発生してる・・・・。
機能は正常だが、そのうち壊れそうでなんか怖い。
たぶん、原因は、電源入れっぱなしのせいかもテレビの電源はリモコンで切るが、外付けHDDはOFFにならんからどうしようもない。パソコンならUSB感知でスイッチ切り替えできるタップあるからいいけどテレビでは無理。テレビレグザだからレグザリンクで電源管理・・・レグザリンクはそんな機能じゃないな。
そいえば、レグザでバッテリー内蔵が出たっけ、パソコン用のUPS(無停電電源装置)つなげば似たようなことできそうだな、夏場計画停電あるかもとか、いってるからパソコン用のUPSをテレビにつなぎ停電になってもテレビ、見れるようになるからいいかも。

2011年7月30日土曜日

VHFアンテナをFMへ

 地デジに移行してから、もうすぐで1週間になるわけだけど、地デジはUHFアンテナがあればいいが、VHFアンテナどうするか・・・。
FMアンテナに流用できるから流用しようと考えてるけどテレビの周波数帯とFMの周波数帯は違うらしいので、ついてる機器だけ取り換えてできないか検討中

Microsoft.comからメールが来てた

「 Microsoft.com にご登録いただき、ありがとうございます。」というメールが届きました。
昨日、WindowsLiveのIDと先日取ったMOSの受験者IDというのが、関連付けられるというのをネットでそのようなことが書いてあったから、WindowsLive関係のページで色々やってたら何か登録したみたい・・・。よくわからん状態というのは間違いなし。(-.-)

2011年7月29日金曜日

大雨

 今日は、すごい雨だったらしい、私の隣の市では避難勧告が出たそうです。
雨の日は、いつまでなのかな・・・。
このまま、振ればこちらもやばくなるかも。

2011年7月28日木曜日

MOS試験結果

 今日、MOS(MicrosoftOfficeSpecialist)のワード試験やってきました。
私の場合50分で問題数26問でした、問題数は受ける人によってというか、出る問題の構成によって変わるらしい。それで結果は、1000点満点中891点で見事合格できました。結果はすぐわかるのですが、合格証書、紙の証書は1ヶ月ほどかかるらしい。
word合格したから次はExcelかな、IC3も取ってみたい。

2011年7月25日月曜日

タスクスケジューラ

 タスクスケジューラ色々設定いじってみて履歴見たらBOINC無事エラー出ずに起動成功してたが、シャットダウンの方でエラー出てたが、たぶんログオン状態でないからだろう。
「ユーザがログオンしているときのみ実行する」にチェック入ってたから「ユーザがログオンしているかどうかにかかわらず実行する」にチェック入れなおしたから今度はたぶん大丈夫だろう。パソコン起動はBIOSで設定で成功済み他はもう少し確かめるかな。

2011年7月24日日曜日

タスクスケジューラで起動時間設定

 昨日、rosetta@homeをタスクスケジューラで起動するように設定してみた。
時間は深夜の2時から5時の間で設定でスリープ状態からの起動にしたつもりだけどタスクスケジューラ今まで使ったことがないから、設定は推測で設定。
今日、履歴確認したがなんかエラーが出てたでもBOINCの処理一個終了してた、エラー出たけど動いてたみたい、まあスクリンセーバだからエラーが出たが時間来たので動いたと推測
あとは、タスクスケジューラでパソコンのシャットダウンできるといいのだが、もう少し調べて
起動実験しながらやるしかないな。

2011年7月23日土曜日

rosetta@homeをもう1台のPCで参加

 前回、Pentium4から、デュアルコアのに入れ替えしたパソコンを新たにBOINCのプロジェクトrosetta@homeに参加させた。別のPCではSETI@HOMEとrosetta@homeの2プロジェクトしてるけど、毎回思うことseti@homeは期限長いから楽なのだがrosetta@homeは報告期限が近すぎ、おまけに今回、仕事が4本きた。8月2日までに全部か・・・。
私は家のパソコンで24時間PC稼働状態ではないから、これは厳しいな、CPUも60%に設定したし1週間で4時間稼働ぐらいの仕事が理想です。設定で何とかならんかな?

2011年7月22日金曜日

グーグルでの検索位置

 このブログはグーグルで検索するとどの位置にくるのかと、思って検索しようとしたが、キーワードがなんて打っていいのやらわからない。とりあえず今まで書いたもので検索してみた。
「Retro Game Master」で検索したら、候補の最初のページに、英語のページもリストにあったが、結構上の方で驚いた。
「星のまたたき」で検索、意外と上の方に来ました。
「Vistasp1」3ページまでみたが無かった(-.-)
あと何書いたかな・・・。
「WiiFit」これも3ページ見たが無かった

まあこんなものか。


2011年7月21日木曜日

お疲れの出ませんように

 今日、パソコン教室のOA事務科の方でビジネスマナーを少しですが習いました、その中でのちょっとこれはと思ったものを、通常人を励ますとき「がんばって」と言いますがこれは目下の人を励ますときに使うそうです。目上の人には「お疲れの出ませんように」と言うそうです。
でも、もし自分が突然言われても使い慣れてないし、この意味知らない人は、何?と感じるかもだから、普通にがんばってでいいと思うが、知識として「がんばって」の尊敬語が「お疲れの出ませんように」と覚えておくのもいいかも。

2011年7月20日水曜日

不眠症

 今週に入ってからなんか眠れない、そのせいなのか頭痛い(+_+)
夏バテ?熱中症ではないと思う。
一応熱中症対策として塩分がいいといいうのを聞いたから、ほぼ毎日コンビニおにぎり梅とトマトジュース塩入が日課になってます。
眠いのに横になってもなぜか眠れなくツライ(+_+)


2011年7月17日日曜日

CPUとマザー交換

 パソコンのPentium4が乗ってた、CPUとマザーボードを交換した
CPUは以前別のPCでのせかえで出たのを使用、マザーはデュアルCPU対応のを買おうとしたが近所に売ってない、i3~i7のばかり・・・。
i7はそのうちやりたいと考えてるが、まだ先の話。
それで、色々探し回りGIGABYTE社のマザボード発見、即買いして家に帰り組み立てようとしたら、メモリが、DDR3でPentium4につけてたのがDDR2部品の流用考えてたが駄目だった(-.-)
メモリ―探しに再び出かけるが近所はバルクメモリ置いてないリテール品ばかり、長岡のPCデポもIOデータの物しか置いてない、もっとバリエーションがあればいいのだが、仕方なく高速に乗り新潟市のヨドバシカメラまでメモリーを買いに行き4G2枚買って再び組み立て、だがPCIのスロットが足らなくサウンドボードさせないPCI Expressなら空席ありなので再び買いに行きやっと、完成したが移動だけで時間がかかり朝からやって完成が夜の21時ぐらいだからなんか疲れた

2011年7月14日木曜日

mos試験の試験代

 MOS受けるにあたり試験代、12390円支払ってきました。
結構かかるから合格しないと無駄になる正解率60パーセント以上で合格らしいという話を聞いたが、まあ何とかがんばるかな('_')

2011年7月11日月曜日

mos試験申し込み

 パソコンのMicrosoft Office Specialist(MOS)を7月28日木曜日の日にやるよう申し込んできた。今回受けるのはwordだけだけど間を空けExcelも挑戦するつもり。一応wordで模擬試験問題集みたいなのやったが、校閲での変更履歴、2つの文書の比較、文章に保護とか制限かけたりとか、むずかったな問題が変な言い回しで書いてあるから余計にわからなくなる(-.-)
まあとりあえず、やるだけやってみるかな。


2011年7月9日土曜日

パソコン能力評価試験結果

 昨日やったパソコン能力評価試験のエクセル4級の結果が返ってきた、94点で合格だった。
94点・・・。
どこ間違ったか、確認してみたら名前に全角スペース入れてなかったな(^_^.)



2011年7月8日金曜日

パソコン能力評価試験をやってみた

 ネットでパソコン関連の資格を調べていたら、パソコン能力評価試験というのを見つけた。
ttp://www.opentests.net/index.phpリンク張らないがアドレスだけ乗っけとく
種類別に1級から4級まであり、4級が無料らしいので試しに4級エクセル受けてみました。
問題解答したら結果は、メールで必要事項書いて送る、結果はまだ来てないが、そのうち来るだろうから気長に待つ('_')
ただ、気になったのがバージョンの記載がないから、エクセル2010そのままのバージョンで送ったが大丈夫だったのかな?

2011年7月6日水曜日

FireFoX5.0にアップ

 ブラウザをFireFoX5.0にアップしました、でもGoogleツールバー使えなくなった。
対応を待つか、色々解決策検索してたら、Add-on Compatibility Reporter 0.8.5というアドオンをインストールしてその後、ツールバーのアドオンの再インストールで再び使用可能に。
テスト検索で、ジブリの新作コクリコ坂を検索するが、はじめココリコ坂で検索してしまった。
間違ってる方多いみたいで、ココリコ坂で行けました。
それでGoogleツールバのテスト完了です。

2011年7月5日火曜日

デフラグしてみた

 パソコンを夜間寝てる間デフラグしてみた、やったのはPentium4がのってる方のpc、やる前に、前回の実行日付が2005年の9月となってた、もうそんなにしてないのか~・・・?
あれ?このPC一回OSのクリンインストールしてるはず以前Sp1がインストールできないでOS入れなおしたハズなのになんでだろう?とりあえず悩んでても仕方ないからデフラグ実行しました。動きは体感できるくらい早くなった気がする。今までが遅すぎたのかもしれない。
デフラグやる前にディスクのエラーチェックもしてるから、改善できたかもしれん。

2011年7月3日日曜日

無駄なソフト買っちまった

 先日、インターネットショップにて、買い物をした。
買ったのは・・・。RegistryBooster 2011というソフト、なぜ買ったのかとパソコンの3台のうちの一つまだCPUが、ペンティアム4で稼働しているため、それを少しでも良くしようかと思いネットで色々見ていたら丁度、広告バナー発見して買ってインストールし実際使ってみて、エラーたくさん検出されて処理後完全版にするためのメッセージが出て登録してしまった。
今なら無料でSystemTweaker 2011もついてくるということなのでこれも登録、したが、無料でついてきたソフトが実際何するソフトなのか、わからんから調べるために色々ネットで評判とか検索してたら、なんかすごい評判悪い、詐欺ソフトだとか色々とダークな評判がすごい、結局アンインストールと解約手続きと払い戻しの手続きをしました。その後システムの復元使ってインストール前に戻し、CCleanerを使ってレジストリクリーン作業した。
ソフトは評判見てから買うか、わからん場合は体験版までに止めておくのが一番いいということだね。