このブログを検索

2010年6月17日木曜日

ベンチマークソフト

ベンチマークソフト色々あるけど先日スクエアエニックスからFFXIVのベンチマークが出たと言うのを知り早速ダウンロードして実行したら、SCOREが2091でした
スペックはこの前書いたけどGT9600が乗ってるほうです。
思ったのだけど、この2091のスコアは、カスペルースキでベンチマークソフト監視状態で測った数値なのでカスペルスキーの除外リストに入れて監視除外させたらどうなるのだろうか、とやってみたくなりました。
カスペルスキーのアプリケーションコントロールからベンチマークソフトのルールで除外の項目に、全部チェック入れてみて再びベンチマークソフトでスコア計ったら2128となりました。
微妙だけど少し上がりましたね、他のベンチマークソフトでも同じ実験してみたいな~
まあ時間のあるとき、試してみます。


2010年6月10日木曜日

私の家のしょーも無いニュース

今日、職場に向かうため、家を出ようしたところ。
イチゴ
イチゴさんが家の前にいました。
鳥?だと思ったけどかじられてもないし・・・。
何故こんなところに、とりあえず現場の写真を携帯で撮り
仕事に向かいました
その後、仕事から帰ってきたらすでにイチゴさんは居なくなってました。

以上しょもないニュース

2010年6月6日日曜日

CCleaner

 久々にCCleanerを起動させたら新バージョンがあるお知らせが出たので2.32.1165へアップデートしました。
その後、CCleanerレジストリーをバックアップしてから、クリーン作業開始。
出てきた問題は30件ほど、でしたので「すべて解決」にしました。
結果、軽くなりましたねと実感できるくらい。
効果あるから、ダウンロード画面に出てくる寄付のやつから寄付少ししてやりたいような気もするけど、贈与税とかが絡みそうだから、寄付に関してはパスだね

インタネットラジオ

 パソコンにインストールしてあるiTunesでインタネットラジオだけど日本の放送局はなかなか見つからず。探すのに疲れてくるので、日本の放送局を聞くのをあきらめてたのですが、Podcastで探してたらTbsのほうで聞けました。
ttp://www.tbsradio.jp/index.html
ここのURLはに音楽番組ではないみたいですが、とりあえずこのサイトでiTunesに登録
登録したのは、爆笑問題の放送です。2006年からのをダウンロードしましたが、それ以前のバックナンバー聞いてみたいです。
一気にダウンロードしたので、少しずつIpodに入れて車の通勤で、聞こうかと。

2010年6月4日金曜日

カスペルスキーが・・・。その2

 昨日、カスペルスキーが、脅威にさらされなのにアップデート完了といったことを書いたけどその後、そのまま全ドライヴのウィルス検査の状態にして寝ました。
朝起きてどうなったのか結果を見てみると、ウィルス等の脅威は、なし画面も黄色から緑のなってアップデートも終わってました。昨日のあれは何だったのだろうと気になりましたが、無事アップデートできてよかったです。

2010年6月3日木曜日

カスペルスキーが


kasuperu
コンピュータが脅威にさらされていますとのことで、アップデートしようとしてアップデート開始ボタン押したら。
「完了:4分経過、利用できるアップデートはありません」
アップデート無いのに脅威にさらされてる、いったいどしろと。
どうなってるの?

不明なデバイス

 先日、パソコンゲーム用のゲームパッドをかいました。早速つないでドライバーをインストールして、ボタンの割り当て等の設定して正常に動くことを確認しその後、システムのデバイスマネージャーを確認するとUSBの項目に「不明なデバイス」が・・・。
あれ?
今インストールしたパッドかな~と思って一回抜いて挿し直して見るけど消えなかった。
それで、別のヒューマンインターフェイスデバイスの「HID 準拠ゲーム コントローラ」というのが確認して、実際ゲームしてみたらゲームパッドは正常に動くことがわかったからパッドは正常。と言うことは、他のUSB機器らしいです。
ネットで「不明なデバイス」で調べるとUSBの挿しなおしとか、放電するといいとかフリーソフトの「Unknown Device Identifier」インストールしてみたりとか他ネットで検索できるものをやって見ましたが直りませんでした。
仕方ないので、あきらめてマイコンピュータ開いたら、HDDドライヴが一個足らないことに気づきました。それはUSBでつなぐHDDもしかして不明なデバイスってこれかなためしに抜いて確認すると不明なデバイス消えました。でもHDDて(;´д⊂)
不明なデバイスとなるとバックアップも出来ないと言うこと。・゚・(ノД`)・゚・。
どうしようかと考えて、ためしにHDDに使ってるUSBケーブル「A:ミニBタイプ」のケーブルを別のに変えたら正常に認識、原因はケーブルだったようです。