昨日私の持ってるノートパソコンdynabookのT55をSSD化した。
今まで1TのHDDが乗っていたが、重すぎて、起動にかなり時間がかかり、WINDOWSのアップデートがあった日にゃ、さらに重く、いつまともに使えるようになるねんとしかたなく使ってました。
新しノートパソコン買うかSSD化するか迷いましたが、SSD化選択、その方が安いので
でも一応ノートパソコンの価格等も確認した、私の欲しいな~と思ったスペックで13万くらいでマウスコンピュータのノートパソコンでした、これはそのうち買いたい、それで、そのうち買うなら修理保証対象外になってもいいから、とりあえず今のパソコンをSSD化しようということでSSDかした。
まず、SSD化するにあたり事前に準備したものは。
EaseUS Todo BackupというソフトとSSDそのものこれは、
cruclalのMX500の1Tを付けました元々付いているHDDが1Tの為それ以上ないとEaseUS Todo Backupのソフトでクローンを作る時に作れませんとエラーメッセージが出るためだ、あと、コピー元となるHDDの方式調べなければならん。
これは自分がEaseUS Todo Backupのソフトでクローンの制作する時に、できないとエラーはいたので、原因調べたらHDDの方式であった。
それで、GPTとMBRというやつで、windowsシステムツール→コントロールパネル→システムとセキュリティ→管理ツール群のハードディスクパーティションの作成とフォーマットでディスクの管理が出てくるのでそこで、左側のディスク0とかのところで右クリックしてプロパティを選択、ボリュームタブのパーテェイションのスタイルという所でGPTかMBRかがわかる、自分は参考にしたサイトでMBRでOKなんて書いてあったから実際にEaseUS Todo Backupのソフトでシステムのクローン作ろうとしたがソフトがエラーになった。
それで、無事エラーの原因も分かって、後はソフトの任せSSD化成功しました。