Bloggerにブログを引っ越しして数日、更新をTwitterに投稿したいのだが、Bloggerにはその機能は無いらしい、忍者ブログにはあったのだが、何か見落としてるのかな?
このブログを検索
2020年8月21日金曜日
2020年8月16日日曜日
ワゴンRの修理その2~ハブベアリング
私の乗ってるワゴンRのフロント左側のハブベアリング、前回のテンショナコンプレッサーの修理完了時ディーラから直した方がよいと言われていたから今日修理してきた。
修理用の部品等はディーラで買い、実際の交換作業はオートバックスでやってもらった。
最初オートバックスでハブベアリング交換できるんかな?
と、色々とネット調べたらディーラや修理工場等色々書かれとるのを読んで最初は、近所の修理工場に電話にだいたい工賃がどれくらいかかり、作業日数を聞いて回った。
部品は持ち込みの為工賃のみ
修理工場A
基本料金
フロント工賃
片側 9,680円(税込み)
修理工場B
左フロントハブベアリング交換(部品代含む) :19,100円
支払合計:19,100円税別
ディーラ
部品代12,440円十 技術料十諸費用16、380円十 消費税(10%)2,882円= 31 , 702円
でしたそれで今回したオートバックス
整備工賃23760+代車代550+代車燃料代435=24745
値段の安さから言えば修理工場選択だが、今回はいつ作業に入れるかで決めました
とある事情で急いでいたので一番早くやってくれるところで他は19日以降まで予約で埋まってるそうで作業はその後になるため、それで一番早い16日に作業してくれるオートバックスにした。
オートバックスに予約入れるとき何件か電話で相談したが、部品持ち込みOKなのは通常店舗のみらしい、スーパーオートバックスにも電話したら持ち込み部品はダメと言われた、違いは何なのだろう?
まあとりあえずネットの判断は評判悪いが、実際してみて悪くないと思う、といってもまだ1日目だし今後乗り続けてからの判断かな。
2020年8月15日土曜日
マイクラ工業MOD10~採掘レーザの制作1.7.10
1.装置「Electric Kinetic Genererator」を作る
1-1Iron Shaftを作る
鉄インゴット9個を鉄ブロックにして、装置「Metal Former」を導線モードにして加工する。
1-2 装置Metal FormerでIron Plateを加工してIron Item Casing6個を作る
1-3 錫アイテムケーシング(Tin Item Casinge)4個、レッドストーン2個、Insulated Tin Cableを作業台でRE-Batteryを作る
1-3 Tin Item Casingeを1個、Coilを2個、鉄インゴット1個でElectric Motorが作る
1-4作業台にて1-1、1-2,1-3で出来たものを合わせてElectric Kinetic Genereratorができる
2.装置TumingTableを作る
2-1 装置Metal FormerでIron Plateを3+1+8=12個作りそこから1個加工してIron Item Casingが2個作成できる、8個でIron PlateをクラフトしてBasic Machine Casing作成ここは過去記事「マイクラ工業MOD9~精錬鉄の制作」1-1を参照、後は下記の画像を参考にクラフト
3.設置
3-1 Electric Kinetic Genereratoの設置は丸い円の方が上になるように下記の画像のように設置
4素材準備
4-1下のElectric Kinetic Genereratorを右クリックすると以下の画面が出てくるここのスロットにモータを入れないと動きません1-3のレシピ参考にモータを作りスロットへ、最大10個入ります。
4-3 Iron Item Casing2個とRefined Irion Plate1個をクラフトするとLatingToolができる
4-4 Iron Turning Blank作成
鉄インゴット2個とIron Item Casing1個をクラフトする。
4-5 上の装置TumingTableを右クリックすると、下のような画像が現れます。
4-6 左上のスロットにLatingToolとIron Turning Blankを入れます
4-7 Iron Turning Blank加工
左から順に1回、2回、3回、3回、3回とクリックしていきます。
HundleになればOK
一回でも失敗すると戻せませんので、ご注意ください。
失敗したらIron Turning Blankを作り直して再トライ
4-8 Electronic circutを1個クラフト
Iron Plate1個、レッドストーン2個、導線6個
4-9 Advanced circuitをクラフト
4-8で作ったElectronic circutを1個、レッドストーン4個ラピスラズリ2個、グロウストーンダスト2個
2020年8月9日日曜日
ワゴンRの修理
私が2年前買った車ワゴンRが最近色々と不具合が出てきて修理三昧
まず、右フロントロアアーム交換で部品代9900+技術料11550+値引き-50=21400円
同じく左フロントロアアーム交換これは車検の時に修理依頼したが請求書無くしたため値段解からず
その後、走行時キュルキュル音が鳴るので補機ベルト類の交換をディーラに依頼したらできないと言われてしまった理由は
直すにあたり他錆がひどいプーリーや補機ベルト類も交換進められたので承諾
詳細はこんな感じ
テンショナ コンプレッサ 1050円
ボルト コンプレッサテンション 100円
ステー コンプレッサアジャスト 1100円
ボルト 70円
ボルト×2 120円
Vベルト.4PK710 2450円
ボルト×2 120円
ベルトウォータポンプ4PK870 2500円
ボルトクランクプーリ12X37 540円
プーリ.クランクシャフト 7800円
ナット 100円
プーリ 3000円
ポンプセット.ウォータ 9200円
ボルト 280円
Oリング.ウオータインレットパイプ 100円
Oリング.ヒータアウトレットパイプ 140円
スズキクーラント 18L 2200円
ここっからは技術料
ジェネレータアッシ交換 25200円
ウオータポンプアッシ、ガスケット交換 26460円
クランクシャフトプーリ交換 16380円
で部品代30870+技術料.諸費用68040+消費税9891=108801となりました。高くついた
全部スズキ純正部品新品だから仕方ないか。
今こんな感じです。
この修理完了時で納車時に言われたこと、走行時音がすごいですねハブベアリング変えた方がいいですよとのこと、音はすごいの知ってたから、またいずれ直しますで今回はこれで終わりにした。