Andoroidoタブレットで電子書籍で、漫画読んでる。
でも、無料のばかり有料の読もうかな~どうしようか迷うだけで買ってない。
好きな漫画家の本は紙で買ってるから・・・ということで迷ってる。
動画サイトは一話まで無料とかあるから、コミックも一巻まで無料にしてくれたらいいのにと思う。
それで、色々ネット見てたら紙の本の電子化を見つけたので挑戦、本棚の隙間できるな~(^.^)
著作権の問題は、私の個人使用になるので問題なし、電子化したのをネットに上げてしまったら侵害になりますがね。
とりあえず、ネット必要なものを調べたら、スキャナ、カッター、断裁機、カッターマット、金定規、大体こんなものか。
それで足りない何を買ってくるか・・・。
断裁機は、本を電子化した後使い道がなさそうなので、買わない、持ってないものはあとカッターマットと金定規ぐらいか、この2つだけ買ってきた。
私の持ってるスキャナはEP-902AでADFついてるが、A4サイズのみ使用可能だった(-_-)
1枚ずつやる単純作業になりそうです。
それでどれからやるかなと、考えて練習として重複して買ってしまったコミックを電子化することにした。
本の断裁、スキャナで1ページづつ読み込みの単純作業開始。
数時間後、全201枚のJPG画像ができた。
で、これどうやって電子書籍化にするのだと、一番肝心なことを調べてなかった(・_・;)
それで、調べた結果単純にPDFにするのが一番よさそう、Adobe Acrobat8持ってるし
今までacrobatは疑似プリンターとして使っていただけだったので本格的に使ったことない。一応、acrobat関係の本買ってあるから、それ見ながらやって、見事完成。
練習とはいえコミック一冊に半日かかってやっと電子化、テストでAndoroidoタブレットに入れてみたら、無事読めました。もう少しいい方法考えるか。
このブログを検索
2012年1月9日月曜日
2012年1月6日金曜日
新しいipod nanoは・・・
新しいipod nanoは、以前に比べ電池の減りが早いような、もともとこんなものなのかもしれない、以前はカーオーディオにつなげて充電しながら聴けたのだが新しいものはつなげても充電されず、音楽は聞くことはできるが、たまにエンジンかけ直しでipodのファームウェアのバージョンをご確認くださいが表示され聞けないことがある。以前よりカーオーディオとの相性が悪くなりました。原因は私の推測で接触不良かなと思ってるけど接続ケーブルのコネクター部分掃除してみるかな。
2012年1月1日日曜日
2011年12月28日水曜日
iPod nano届きました
2011年12月27日火曜日
Appleからようやくメールが来た
IPOD NANを修理に出してから今日やっとメールが来た、クロネコヤマトで送付一緒に書かれていた問い合わせ伝票番号確認したら
今、東京らしいが、今年中に間に合うか来年か。
あと他にウェザーリポートの観測機のメールが25日に届いていた。
このメールがクリスマスプレゼントになったかな、現物は来年かな~。
今、東京らしいが、今年中に間に合うか来年か。
あと他にウェザーリポートの観測機のメールが25日に届いていた。
このメールがクリスマスプレゼントになったかな、現物は来年かな~。
2011年12月26日月曜日
お家で確定申告
確定申告の時期が近付いてきたから、いつ行こうかな~と考えてネットで、確定申告のこと調べてたらe-taxというので家で確定申告できるそうな。
ただ準備がいる、必要なものまず、ネットにつながってるパソコンでWinかMac
あとICカードリーダe-tax対応の物これはパソコン売ってる家電量販店に行けばある。
次に、市役所、または区役所で住民基本台帳カードと電子証明書を発行してもらうこれはカード500円電子証明書500円でできる、役所でこの2つ作るとき2つの身分証明書あるといいが、私の場合、運転免許書だけしか持っていかなく、免許書の更新した時のパスワードを、お願いします。と言われたでも、忘れてる仕方ないから、そのこと話したら役所の人が気をきかきかせて、運転免許書ケースの中にあった郵便局のキャッシュカードをコーピー取らせてくださいということで、これが本人の証明になりました。それで無事、即日発行してもらった。
家に帰り確定申告の準備、時期になると回線混みそうなのでとある程度やっておこうとすすめたら、あれ?もうできるのかな?普通に作成ボタン押せるし画面はすすめられるから、源泉徴収票を準備して、入力してみた、でもあれ?!23年度の源泉徴収票で22年度確定申告するところだった。(-.-)
確定ボタン押す前でよかった。でもある程度入力方法はわかったからいい勉強だったかと。
ただ準備がいる、必要なものまず、ネットにつながってるパソコンでWinかMac
あとICカードリーダe-tax対応の物これはパソコン売ってる家電量販店に行けばある。
次に、市役所、または区役所で住民基本台帳カードと電子証明書を発行してもらうこれはカード500円電子証明書500円でできる、役所でこの2つ作るとき2つの身分証明書あるといいが、私の場合、運転免許書だけしか持っていかなく、免許書の更新した時のパスワードを、お願いします。と言われたでも、忘れてる仕方ないから、そのこと話したら役所の人が気をきかきかせて、運転免許書ケースの中にあった郵便局のキャッシュカードをコーピー取らせてくださいということで、これが本人の証明になりました。それで無事、即日発行してもらった。
家に帰り確定申告の準備、時期になると回線混みそうなのでとある程度やっておこうとすすめたら、あれ?もうできるのかな?普通に作成ボタン押せるし画面はすすめられるから、源泉徴収票を準備して、入力してみた、でもあれ?!23年度の源泉徴収票で22年度確定申告するところだった。(-.-)
確定ボタン押す前でよかった。でもある程度入力方法はわかったからいい勉強だったかと。
2011年12月21日水曜日
ipod nano他にも届かない人いたのね
ブログのアクセスログ見てたらGoogleの検索キーワードで来てくれてる方でipod nano関係のキーワード4個ぐらいあったから、ためしに自分も検索してみたら、同じように修理届いてないページ多数検索できた。同じような方居るのね、それで今は、まだ届いてない。この調子だと来年になるな。
登録:
投稿 (Atom)