自分が今所有してるメールアドレスを数えたら4つもあったメインのプロバイタのメアドと
グーグルのwebメールとMSNのホットメールあと自分はロリポップにHPをもってるのでそのサービスでwebメールがあるのでそのアドレス、
グーグルは海外のサイトから何かダウンロードするときにメアドが必要な場合のときのため
MSNは懸賞目的だったかな?わすれたでも、Amazonギフト券1万円分当たりましたとMSNメール来てた。ロリポップはあるだけで使ってないな
このブログを検索
2011年3月5日土曜日
2011年3月2日水曜日
地デジ対応テレビのアンテナ
地デジ対応テレビ2代目買った、1代目はレグザ
今度はアクオスのLED?のやつだが電源入れてから付くのが遅い
設置してからアンテナ関係で色々問題が・・・。
地デジはアンテナ家にあるテレビすべてで共有、(他のはチューナで対応)BS/CSはそれぞれ別のアンテナで
アクオスの方は、旧BSのみのアンテナ、レグザの方はBS/CS両方対応アンテナと別々だったから一個にまとめることに。
とりあえず旧BSアンテナをはずしてレグザの方についてたBS/CS両方対応付けてみたがBSは映るがCS映らず、原因は旧BSアンテナがつながっていたアンテナ線を利用したから、その先に繋がっている混合機がCSに対応しておらずCSが映りませんでした仕方なく電気屋で新しく混合機買って、CSもokで、とりあえず問題クリアー
今度はアクオスのLED?のやつだが電源入れてから付くのが遅い
設置してからアンテナ関係で色々問題が・・・。
地デジはアンテナ家にあるテレビすべてで共有、(他のはチューナで対応)BS/CSはそれぞれ別のアンテナで
アクオスの方は、旧BSのみのアンテナ、レグザの方はBS/CS両方対応アンテナと別々だったから一個にまとめることに。
とりあえず旧BSアンテナをはずしてレグザの方についてたBS/CS両方対応付けてみたがBSは映るがCS映らず、原因は旧BSアンテナがつながっていたアンテナ線を利用したから、その先に繋がっている混合機がCSに対応しておらずCSが映りませんでした仕方なく電気屋で新しく混合機買って、CSもokで、とりあえず問題クリアー
2011年3月1日火曜日
レグザ通信エラーから復活
昨日、レグザのイーサネット通信設定何とかしようともう一度設定しなおそうとして、とりあえずせつぞく接続テストから始めたら、普通に接続成功(;゜д゜)
何もしてないのにいきなり成功とは何でだろうか・・・。
前テストしたときと状況比べるとテレビは何もしてないが、テレビ周りというかテレビにつながってるパソコンにアース線を取り付けたことぐらいかな、もしかして漏電してた?よくわからないがパソコンにアース線付けた理由はオーディオーのFMにノイズが入るので、ネットで色々調べたら他の家電とかにアース入れると直るかもということでパソコンにもアース線付けたが結果的によかったみたい
何もしてないのにいきなり成功とは何でだろうか・・・。
前テストしたときと状況比べるとテレビは何もしてないが、テレビ周りというかテレビにつながってるパソコンにアース線を取り付けたことぐらいかな、もしかして漏電してた?よくわからないがパソコンにアース線付けた理由はオーディオーのFMにノイズが入るので、ネットで色々調べたら他の家電とかにアース入れると直るかもということでパソコンにもアース線付けたが結果的によかったみたい
2011年2月28日月曜日
フォークリフト免許
フォークリフトの免許を取るため25日から学科・実技とやり今日終わりました。
結果は、まだわかりません
1、2週間ほどで通知が来るそうです。
結果まだだけどやってみた感じ確認作業が普通自動車と違う確認方向を向いて確認が普通車で、リフトは、それにプラスアルファーで指差し呼称がつきます。
発信前車体の前、後、下を確認して左足から乗りフォーク上げて走行体位性を作りギア入れてサイドブレーキ解除、で左、右、後、前とそれぞれ指差し呼称で確認後やっとスタートできます。
スタートしてから、終わるまでまだ指差し呼称確認いっぱいあるから大変、全工程5分くらいでやっていきオーバすると減点に・・・。実技のテストは減点方式、とりあえずやれるだけやったから、後は結果まち
受かるといいな
結果は、まだわかりません
1、2週間ほどで通知が来るそうです。
結果まだだけどやってみた感じ確認作業が普通自動車と違う確認方向を向いて確認が普通車で、リフトは、それにプラスアルファーで指差し呼称がつきます。
発信前車体の前、後、下を確認して左足から乗りフォーク上げて走行体位性を作りギア入れてサイドブレーキ解除、で左、右、後、前とそれぞれ指差し呼称で確認後やっとスタートできます。
スタートしてから、終わるまでまだ指差し呼称確認いっぱいあるから大変、全工程5分くらいでやっていきオーバすると減点に・・・。実技のテストは減点方式、とりあえずやれるだけやったから、後は結果まち
受かるといいな
2011年2月17日木曜日
作ったMii公開
2011年2月14日月曜日
2011年2月6日日曜日
LANDISK
私の持っているLANDISKのHDL-250Uがおかしくなりました(;´д⊂)
ただ使用しているLANケーブルのカテを4から6へ変更したらなぜかパソコンから見えなくなりそして元に戻しても見えなくデータが抜き出せなくなり大変((((゜Д゜;))))
結構大事なデータ入れてたのでどうしようかと。
作戦1USB
後ろにUSBがあるからそこから、行って見るかと思いUSBケーブルを探すも使えるUSBケーブルがありません、LANDISKに付いてるUSBはタイプAのメスなのでパソコンと結線するには両端がタイプAオスでなければならんのだけど、家にないから家電回ってきたが、タイプAータイプB、タイプAータイプAのめすしか置いて無い・・・。
ふと思うタイプAータイプBは家に要らんのいっぱいあるから、それで切ってつなげて自作でやってみたが認識せずでこの作戦断念
作戦2分解
HDL-250Uの関連をググルて見ると分解で中のHDDを取り出すの方法とか見つかったからやってみる、もうメーカ保障効かないの覚悟して、分解でHDD取り外しして私の持ってるUSBのHDD機器テラボックスに突っ込んでみてマイコンピュータで見るが無い認識してるか確認のためコントロールパネルからパソコンの管理で見てみると認識はしてました。
なぜ見えないかとHDL-250UはLINUXと言うOSで動いてるそれでフォーマットがExt2でwinは
NTFSだから読み込めず。
winでExt2をマウントできるソフトを色々試してみたが表示は出来たがファイルの移動が出来ない、ファイル名の文字化け等でこれも断念
作戦3Linuxで・・・。
前回作戦でOSがLinuxだとわかったから、Linuxインストールしてみるか~で、色々調べたら、LinuxはKNOPIXサイトのでDVD,CDから起動できるのが作れると言うことでDVD版ダウンロードしようとしたら時間6時間かかるのでCD版にしました,CD-Rに焼いてpc再起動でCDブートでOS起動してHDD見たが文字化けおまけに移動の仕方がわからないで、これも断念で2で分解したのを元どうりにして
どうしようかな~と考えながら普通にLANでつないだらLANDISKネットワークに表示されてたので、繋がってるうちにファイル移動しようと思い移動先フォルダー準備してたら、LANDISK再び消失
作戦4古典的に、
たたいてみる、ゆすってみる、スイッチガチャガチャしてみる、スイッチ切って2.3時間放置でそのようなことして、再びつないだらLANDISK認識して普通にフォルダー等見えて、文字化けもしていないのでファイル移動してなんとかなったから再び分解してHDDをUSBケースで外付けとして使ってます。
ただ使用しているLANケーブルのカテを4から6へ変更したらなぜかパソコンから見えなくなりそして元に戻しても見えなくデータが抜き出せなくなり大変((((゜Д゜;))))
結構大事なデータ入れてたのでどうしようかと。
作戦1USB
後ろにUSBがあるからそこから、行って見るかと思いUSBケーブルを探すも使えるUSBケーブルがありません、LANDISKに付いてるUSBはタイプAのメスなのでパソコンと結線するには両端がタイプAオスでなければならんのだけど、家にないから家電回ってきたが、タイプAータイプB、タイプAータイプAのめすしか置いて無い・・・。
ふと思うタイプAータイプBは家に要らんのいっぱいあるから、それで切ってつなげて自作でやってみたが認識せずでこの作戦断念
作戦2分解
HDL-250Uの関連をググルて見ると分解で中のHDDを取り出すの方法とか見つかったからやってみる、もうメーカ保障効かないの覚悟して、分解でHDD取り外しして私の持ってるUSBのHDD機器テラボックスに突っ込んでみてマイコンピュータで見るが無い認識してるか確認のためコントロールパネルからパソコンの管理で見てみると認識はしてました。
なぜ見えないかとHDL-250UはLINUXと言うOSで動いてるそれでフォーマットがExt2でwinは
NTFSだから読み込めず。
winでExt2をマウントできるソフトを色々試してみたが表示は出来たがファイルの移動が出来ない、ファイル名の文字化け等でこれも断念
作戦3Linuxで・・・。
前回作戦でOSがLinuxだとわかったから、Linuxインストールしてみるか~で、色々調べたら、LinuxはKNOPIXサイトのでDVD,CDから起動できるのが作れると言うことでDVD版ダウンロードしようとしたら時間6時間かかるのでCD版にしました,CD-Rに焼いてpc再起動でCDブートでOS起動してHDD見たが文字化けおまけに移動の仕方がわからないで、これも断念で2で分解したのを元どうりにして
どうしようかな~と考えながら普通にLANでつないだらLANDISKネットワークに表示されてたので、繋がってるうちにファイル移動しようと思い移動先フォルダー準備してたら、LANDISK再び消失
作戦4古典的に、
たたいてみる、ゆすってみる、スイッチガチャガチャしてみる、スイッチ切って2.3時間放置でそのようなことして、再びつないだらLANDISK認識して普通にフォルダー等見えて、文字化けもしていないのでファイル移動してなんとかなったから再び分解してHDDをUSBケースで外付けとして使ってます。
登録:
投稿 (Atom)